Quantcast
Channel: ドームハウス日記
Browsing all 865 articles
Browse latest View live

「ヒルデガルド・フォン・ビンゲン」

「spiritus sanctus] ヒルデガルド・フォン・ビンゲン過去記事から発見!ヒルデガルド・フォン・ビンゲン知らなかったな~。昨日から音楽聞き始めました。洗われる感じがしますね。(=^・^=)「瞑想タイム1春の祈り~ヒルデガルド・フォン・ビンゲン」2008.3.17                           byやまねこ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「やまねこ畑は実験所」

『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!ウキウキする陽気です。大好きな春が1歩1歩近づいてきますね。今日は、やまねこ畑の始動開始!土を掘り返して石灰を撒きました。ジャガイモを植える予定です。私が、やまねこ畑を始めて2年、始めて石灰を撒いてみました。ジャガイモの種イモを買いに行った時、ふっと思いついたのです。酸性の土地を中和する土壌改良剤ですが、うちの畑の土が酸性なのかどうかは、判りません。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「善通寺に行ってきました」

「ドームハウス愛媛」どっとイブニング!(^^)!今年初めてのお四国遍路、5日前の3/13(火)に行って参りました。目指した先は「善通寺」です。お大師さんの生誕地を今年のスタートとしました。涅槃桜が満開でした。ソメイヨシノより1か月早い品種だそうです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「在宅医療とは」

「ドームハウス愛媛」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「夢の里 桜吹雪と義母の初七日」

「夢の里桜」「夢の里...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「山菜シーズン終了です。」

『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!雨上がりの澄み切った空気の中、夢の里の山道でワラビとイタドリを採りました。今年は例年より、成長が早く、山菜は終盤ですね。ここのところ、実家の父の介護支援で時間がなかなか取れません。昨夜はお隣さんが、夕食にご招待してくれました。先週、2晩実家に泊まり、やまねこドームに帰ってなかったので、心配していたそうです。山菜を採っていると、みかんの木の世話をしてい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

クオリティ・オブ・ライフ

『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!新緑の季節です。夢の里ロードにはツツジが咲き始めました。国道から夢の里までの山道に紫色の山藤が咲いています。ドームハウスを建設中に初めて目にして、感動したのを思い出していました。ここ最近、在宅で末期癌の闘病生活を送っている父の介護で実家通いが続いており、夢の里の日常から離れています。離れてみて、改めて思うことは、ドームハウスでスローでロハスな生活を・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドームハウス愛媛より

「ドームハウス愛媛」どっとイブニング!(^^)!久方ぶりに、やまねこドームで午後の時間を過ごしていると、設計士のコッシーさんが夢の里にやってきました。コッシーさんはドームハウス愛媛の立ち上げメンバーの1人です。ハーフビルドで建てた初号機のやまねこドームでは大工仕事も手伝ってくれました。畑を借りて自然農法をやったり、はげ山を買って植林したりとロハスな青年でした。「え~」と言ってにこにこ笑っていたコッシ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「お金と幸せについて考える」

「クローバーとドームハウス」「鳴子百合」『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!久しぶりに良き天気となりました。職場のデイサービスに通っている利用者さんから、「鳴子百合」の苗を分けてもらいました。早速、我が家の庭に植えました。この「鳴子百合」はすずらんのような白い花をつけ、繁殖力が強く、蔓延る植物だそうです。我が家はクローバーやキクイモ、コスモス、オトメ笹、スギナなど、いろんな植物が蔓延る...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイキック・ディフェンス

『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!久しぶりのブログでございます。不覚にもストレス循環型社会の輪の中にすっぽり取り込まれてしまいました。やっと不快な泥沼から脱出できそうな気配。他人のストレスを引き受けるほど、お人好しではないので、「不愉快です!」と応戦はしたものの、黒いものが自分の中に入り込んでいた感じです。そんな時、ゾンビみたいな形相になった同級生にばったり出くわせてしまいました。3...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「自宅で看取るということ」

「ドームハウス愛媛」父が他界して初七日が過ぎました。6/1午前4時すぎ、自宅で家族が見守る中、息を引き取ました。11月末に肺癌末期と診断され、1月5日に入院、胸膜癒着術という肺に水が溜まらないようにする治療を受け、2月20日に退院、それから3か月余りの自宅療養生活でした。膠原病と骨髄異形成症候群という既往症もあり、肺癌が原因というより全身の衰えでした。「しんどい」ということはいつも言っていましたが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「眞魚クラブ結成」

「ドームハウス愛媛」どっとアフタヌーン!と、日中パソコンにむかうことは滅多にないのですが、現在、実家とやまねこドームを行き来しているので、ほっと一息の時間で遅ればせながらの日記です。父の49日が過ぎて母の生活リズムができるまで、しばらく実家に通うつもりです。先日6/17日曜日、久しぶりにやまねこドームにお遍路仲間が集まりました。珍しくお天気で風が気持ちの良い日でした。2年前の丁度この時期にお遍路バス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「雲辺寺への遍路旅」

「ドームハウス愛媛」6/13(水)久しぶりのお遍路旅にでました。昨年10月より職場のOさんと一緒に2度目の巡礼を始めましたが、これからは、父と義母のご供養をかねての巡礼となります。遍路旅の楽しみの1つは季節によってその趣が違うこと。今回は66番札所 雲辺寺です。梅雨時の晴れ間とあって、空気が澄んでいて山の緑が生き生きと、くっきり浮かびあがっています。高速を降りてナビの案内通り走っていると「65番札所...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ドームハウス・ライフを再確認!」

「ドームハウス愛媛」どっとイブニング!(^^)!今朝は「ピュル、ピュル、ピュル」「ピュー、ヒュル ヒュル...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「成るときに成る」

「ドームハウス愛媛」 「夢の里の奥池」どっとイブニング!(^^)!いつものように、ぶ~んという草刈りの音が聞こえます。家の近くで音がしていたので、お水を持っていきました。Y社長と話をするのは久方ぶりです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「義母の100ヵ日 」

「ドームハウス愛媛」どっとイブニング!(^^)!記録的な大雨ですね。愛媛県も、昨日より雨が降り続いています。昨日は、義母の100ヵ日法要で納骨の予定でした。49日法要も雨で、納骨を先延ばしにしていたのです。しかし、この大雨です。また先延ばしになりました。どうも、義母ちゃんは、まだ逝きたくないらしい。「父ちゃんには50年怒られ続けたから、父ちゃんとこにはまだ行きたくない。」と言い続けてがんばってきた義...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「カルトは身近にあります」

「ドームハウス愛媛」「タルタン寺」どっとイブニング!(^^)!未曾有の豪雨災害、亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げると共にこの猛暑の中、これ以上の被害がでないことを祈るばかりです。 しかし、こんな時になぜ?と問いたくなることが起こりました。「オウム真理教...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「父の49日法要」

『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!先日、父の49日の法事を終え、一段落つきました。49日間、実家の祭壇の前で毎日、般若心経を唱えました。人間の意識とは不思議なもので、闘病生活を送っていた最近の出来事は遥か昔のように感じ、真っ黒に日焼けして、麦藁帽を被った父が、釣り竿の手入れをしていた姿をつい昨日のように感じます。いやいや、庭でまだごそごそやっているんじゃないかと思ってしまいます。近し...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「足摺岬のパワースポット」

『唐人駄馬遺跡』『ドーム・ハウス愛媛』どっとイブニング!(^^)!7/28,29高知県の足摺岬方面のお遍路旅に行ってきました。仕事を終え、18:00に松山市の職場を出発、いくつもの峠を越え、車で走ること3時間、無事、四万十町にあるロードサイドホテル「旅籠屋」に到着しました。職場のOさんと女性2人旅、2人とも地図が読めず、もっぱらナビ任せ。どこを走っているか全くわからず、真っ暗なくねくね曲がる山道をひ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「エドガー・ケイシー リーディング」

「ドームハウス愛媛」どっとイブニング!(^^)!昨日は、知人のKさんの美容室...

View Article
Browsing all 865 articles
Browse latest View live