Quantcast
Channel: ドームハウス日記
Browsing all 865 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2015年へ

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ堂本舗でございます。 突然ですが、やまねこは2015年のフラグがすでに立ったと思います。夏の段階で 来年のことを言うとよく「鬼が笑う」と言われてきましたが、年末は鬼が笑うかも。 フラグが立つ 「もともとはプログラミング用語で、分岐のときに判断材料として使われる情報を指します。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スパイラル・ワークス

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ閑々堂でございます。 スパイラル・ワークスについて考えていました。 「2015年のワークを開始する。 ソーシャル・プランニングからはじめよう。 要するにお金本位・営利優先に考えるとビジネスはうまくゆかないものだ。 「ほしい未来は自分の手でつくる」というビジネス・テーマで これから良き仲間を集めていったので良い。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海のドルメン

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ万年堂本舗でございます。 ミヒャエル・デーブスさん、竹下さんを松山空港から見送って以来の休日のtomokoさんと 松山市勝岡町の海辺の白石の鼻を訪れました。 松山の市街地にいる頃二人でよく行ったものです。 海のエネルギーがとても強いところで、巨石のドルメンが春分・秋分の日に光の道を示すと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

心臓思考と夏の思い出

(白石の鼻 愛媛科学博物館アンチモン)『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねご文明堂でございます。 夏の思い出に浸りながら、昨日は白石の鼻でゆるゆるとしていました。 白石の鼻は古代のドルメンとも言われ、潮の満ち引きが激しく龍神社が祀られています。 夏の思い出と言うとシュタイナー松山講座、シュタイナー高知講座、シュタイナー香川講座...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暮らしの発明家

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまもこ閑々堂本舗でございます。 カンカン照りの夏の日差しは自家発電の電気になります。 「電気ですかー!電気があれば何でもできる。」というのは思い込みです。 「暮らしの発明家」を自称するライフ・デザイン研究所のやまねこ博士というわけでも ありませんが、バックミンスター・フラー博士は次のように語りました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダウンサイズのレッスン

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。ヘルス・ケアとメンタルな フィットネスもかねて、そして霊的な啓発もふくめて、お四国遍路をこの夏計画しています。 これをきっかけにシニア・ライフへとダウン・サイズしてゆこうと思うのです。 軽く、シンプルに、ナチュラルに、フラットになってゆくということかな。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メロドラマを脱出するレッスン

(とんぼ採りの名人 近所のエイ君)『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ遍路でございます。 tomokoさんと相談して、八月上旬に四国遍路に行くことにしました。徳島一番札所から七番。 高知は二十四番から二十七番までです。魂のドライブになればと思います。 トランス・パーソナル心理学の吉福伸逸さんが「人生のメロドラマを脱出する。」と折に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カルマ論と四国遍路2

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 tomokoさんと四国遍路の旅の準備をしていました。徳島を中心とした遍路コースの行程や 旅館を予約したり、地図・アクセス・るるぶなどを買いに行ったりです。 今年のプロセスをいろいろと思い出していました。 最年末の心臓手術から今月の検査入院、そして、無事回復のプロセスやヘルス・ケアのことなど。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏安居10

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 六月以来の夏安居はまもなく終わり、お盆時期の四国遍路の旅で完結です。 仕上げは再び、『黄金瞑想』です。 「黄金瞑想に入ろう。 ○サイレントな世界に到達。 すでに多くの事柄は過去のものとなった。 夢の里での四年間は完結した。さきがけの一年を含めて五年の サイクルが完了したということだ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

スパイラル・ワークス2

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。台風の影響でやっと恵みの雨 ですね。猛暑と乾燥で畑が水をやってもすぐに干からびていました。 どしゃぶりもまたありがたき 夏の畑かな       山猫庵    スパイラル・ワークについて考えています。 特化したり、差別化したり、囲い込んだりという商業戦略は、バブル期にはもてはやされました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

生命的な時間の輪1

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ仏心堂でございます。 メンタル・フィットネスということで「精神的な棚卸し作業」にとりかかっています。 来週の四国遍路に向けて、「軽い心」をめざしているのです。 様々な過去の記憶を整理していました。多くの人が抱えるメンタルなストレスについても 整理整頓。面白いことに気づきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドームハウスにゲスト

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 tomokoさんとゆるゆるすごしているとNohara農園のTさんがドームハウスを訪問されました。 IT関係の仕事や商品プロモーションなどのかたわら、自家農園で野菜の育て方のワークショップ 等にも取り組まれている方です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オカルティストという生き方10

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 お四国遍路の旅の準備の為、車のオイル交換など足回りのチューン・アップです。 宿は、全国ネットの「ファミリーロッジ旅籠屋」にしました。車の旅にとても使いやすい 簡易ホテルです。身軽な旅、精神的無重力・・ゼロ・グラビティ・・生命的時間の輪・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国遍路~ゼロ・グラビティの旅1

(高知県 大岐の浜 土佐清水市)『アカルイミライ観測日誌』『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ遍路でござります。 ゆるゆると四国遍路の道をイメージしていました。やまねこはここ十数年でおよそ六十ケ寺 を廻っています。あと二十数ケ寺で満願です。折に触れて少しずつの乱れ打ち遍路です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エーテル世界へ

(ジオデシック・ドーム組み立てワークショップ)『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 毎朝、山道を散歩するようになって八か月。一日五キロ、一月で150キロ。 八か月で12000キロメートル歩いたことになります。おそらく四国一周1200キロが 歩き遍路の平均的な距離です。 千里の道も一歩から・・・かな。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お四国へ

(『衛門三郎の里』とお遍路宿にも最適 ファミリーロッジ旅籠屋鳴門店)『ファミリーロッジ旅籠屋』『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。 四十七番八坂寺参道脇のお四国の遍路グッズのお店『衛門三郎の里』を訪ねました。 友人の「金持ちケンカせずおじさん」ことIさんが営むお守りと遍路用品の店です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シンプルに生きること~放下

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でおます。 週末遍路に向けてライナー・ノート(備忘録)です。 放下ということについて。放下着とも言う。禅の教え。 趙州録「放下著」 厳陽尊者 趙州に問う「一物不将来 (ふしょうらい) の時如何」 (何もかも捨て去って一物持っておりませんが、そんな時如何致しましょう) 趙州「放下著」(投げ捨ててしまえ)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

お四国へ2

(2009ブッダガヤーの菩提樹)『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ堂でございます。 夏安居も終盤です。二か月半は確かに長いな。 入院検査後の定期健診でした。主治医のK先生より「生活習慣を変えてゆくことは根気。」 と励まされました。それからもうひとつ。 「山猫さんは一度ならず二度も命びろいをしたのだから、強運と言える。一度目は十年前。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

再び、お遍路さん

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』はい、どっと・ちゅーにんぐ(=^o^=)やまねこどん兵衛でございます。 私たちは再び、お遍路さんになります。 tomokoさんと行く四国遍路は2009年以来なんと五年ぶりです。 前回の徳島遍路もすでに四年前に『仏教と医療を考える会・愛媛』のお遍路以来ですから ひさしぶり。 五年前の八月のtomokoさんと高知に行った折の写真が出てきました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

四国遍路 『魂のドライブ』前編

『ドーム・ハウス愛媛』『フェイスブック』徳島への四国遍路の旅から無事帰還しました。 四国遍路と鳴門の渦の旅でしたが、同時に台風の渦にも巻きこまれる強烈な「渦の体験」でした。 帰途は道を豪雨と台風に阻まれルート変更。 徳島道の下道を川之江インターまで進み何とか帰ってまいりました。 太平洋沿いの台風は、とても激しく高知遍路は断念。 とまれ、鳴門の渦はじつに見事なものでしたよー。...

View Article
Browsing all 865 articles
Browse latest View live