はい、どっと・ほりでー(=^o^=)やまねこ庵でございます。 せっかくの晴れのゴールデン・ウィークなのでtomokoさんと『えひめ花まつり2014』 が開催中の東温市花卉センター(現・農林水産研究所)に行ってきました。県主催の毎年恒例の 花と植物園芸・植木のイベントです。 お天気も良いせいか、大盛況でした。河川敷の駐車場は満車状態です。 花の時間・・・花の市場、ゆるやかな春のイベントの人波の中で掘り出し物を探してみました。 『山椒の木』が500円也。『夜祭りの木』が450円也。『さくらんぼの木』が800円也。 なかなかの発掘品でした。 バザーもありましたので狐うどんとお稲荷さんを食べました。 そして東温市直産紅ほっぺのいちごシェイク。愛媛らしい花のイベントでした。 近所の『森の交流センター』(旧・県立緑化センター)で一休み。藤棚の下で涼しい風を 楽しみました。 亜熱帯植物園ではブーゲンビリアが咲き誇っていました。 愛媛の春は穏やかで温かい。五月なのに初夏の気候です。 四国はやはり南国なのかなと思いました。
↧
花の時間
↧