Quantcast
Channel: ドームハウス日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 865

母船・ドームハウスに帰還

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2



はい、どっと・ちゅーんあっぷ(=^o^=)やまねこ庵でございます。

無事退院。帰ってまいりましたよ。やまねこはうす、ドームハウス、わが母船。

めっきりと冷え込んだ一日でしたね。

十一月以来、三か月に及ぶ病院生活。途中帰宅期間もありましたが、手術後の痛みや

関節の痛みを癒しての帰宅はひさしぶりです。

じっくりと落ち着いた気分で『楽天セラピー生活』を始めたいと思います。

昨日は、主治医の先生と話し合いセカンド・オピニオン治療も方針を決めました。

来週あたりから温熱治療を始めたいと思います。

ハイパーサーミア療法と食事療法、温泉巡りなど全体療法的な暮らし方を心がけようと

昨日も松山市 久万の台温泉へ。こちらもラドン温泉として知られる癒し効果の泉質です。

体の芯まで温まって帰りました。

『楽天セラピー生活』をもう一度復唱!

1.開放的にリラックス・モードで治療に取り組む。
2.自分の感性にフィットすることを大切にする。
3.自然療法と霊的ワークに中心を置く。
4.楽しく過ごし、自分の好きなことを優先する。
5.家族と一緒に楽しみながら取り組む。
6.お祭り・お参り・旅行を取り入れて「祈り」と「癒し」を併行する。

生活そのものがセラピーのエネルギーを集めるスタイルにしてゆけばよいと考えています。

もうひとつは、ドームハウス・プロジェクトをアップグレードしてゆくこと。高知県では

グリーンズ・ドームハウス・プランが進んでいます。

また来月は、とても楽しいゲストを迎える予定。

そして、グリーンズ・ドームハウス(自然と調和したドームハウス・ライフ)のコンセプトを

実践しながら仕事に取り組んでゆこうかなと考えています。ゆっくりモードで始動です!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 865

Trending Articles